CANON XF305 予約!
6月末発売なのでとりあえず予約だけ入れておいた。
キャンセル料なしでキャンセルはできるとのことなので。
で、まだ迷っている部分はかなりある。
本格的なHD受注は来年7月のファイル搬入からと考えているのだがそれまでに更なる高性能マシンが発表されるのではないかと…しかしこれだけはいつまで待ってもきりがない。
もうひとつはXF305とXF300の2機種あることだ。
価格差は10万円、HD/SD-SDI出力端子、GENLOCK入力端子、TC入出力端子があるかないかの違いで後は同じスペックだ。
当面これらの端子を使うことはないのだがカメラは一度購入してしまえば5年くらいは使い続ける。そのうちさらにもう一台と増え続ける可能性もある。そうした場合に拡張性はあったに越したことはない。
外部モニターを繋ぐにしてもHDMIでたいがいのモニターにつなぐことができるようになったが遠距離ケーブルではHD-SDIの方が便利だし、放送用のモニターなどはHDMI入力のないものもある。
マルチカメラでスイッチングなんて使い方は今のところ想定していないが最近では安いスイッチャーも出てきたのでそんな場面もないとは限らない。
というわけで3年先、5年先を考えると何をやっているかわからない。そのためにも多機能な方がいいと考えるようになってきた。
三脚も前に書いたように脚をクレーンに流用してしまったので新たに欲しいところである。長期的に考えるとVintenということでA3ASシリーズを検討しているが納期が2カ月以上かかるとのことだった。
今注文すればカメラの一ヶ月後に…
あまり予約と言うのが好きでない性格なので微妙に迷っている。
納品までに浮気心が出てくるからだ…